Social Initiatives 社会への取り組み

Wellness Society
社会を安心・安全に

ソフトウェアのテストや品質向上支援サービス、サイバーセキュリティ関連サービスの提供、そして培った知見を公開することで社会全体の知識水準向上を図っています。それにより、企業理念に掲げる「安心・安全なICT社会」の実現を目指しています。

事業・サービスを通じた安心・安全への貢献

ソフトウェアの品質テストを通じて安心・安全なICT社会に貢献

DXやIoT化が進む社会では、あらゆるモノ・コトにおいてソフトウェアが重要な役割を果たしています。万が一、それらのソフトウェアが想定された機能を果たせない場合、社会の安心や安全が危機に陥る可能性があります。当社グループはソフトウェアのテスト・品質向上支援サービスを通じて、金融や流通、インフラなどさまざまな業界のソフトウェア品質確保に貢献し、社会と暮らしの安心・安全を支えています。

主な貢献領域
金融 銀行、証券、保険、カード、決済
流通 小売、Eコマース、物流
インフラ エネルギー、交通、通信、プラットフォーム
サービス SaaS・ITパッケージ、人材、教育、不動産、旅行・宿泊
組込・IoT 製造、自動車、医療・ヘルスケア

サイバーリスクに対抗するための各種サービスを提供

インターネットが社会のすみずみまで普及したことによって、サイト改ざんや情報漏えいなどの脅威が企業の存続や社会の安心・安全を脅かす重大なリスクとなっています。当社グループでは、これらのリスクに対抗するためのさまざまなサービスを提供し、企業のサイバーセキュリティ向上を支援しています。

主なサービス
Webセキュリティ診断 「サイトが改ざんに耐えられるか」といったセキュリティリスクの検出
モバイルアプリセキュリティ診断 モバイルアプリ(iOS/Android)のセキュリティリスクの検出
IoTセキュリティ診断 「電子錠の不正開錠」や「ネットワークカメラの盗聴・盗撮」など、IoT機器に関するリスクの検出
プラットフォーム診断 ネットワークを構成するサーバーやOS、ミドルウェアなどに内在するセキュリティリスクを検出
クラウド診断 AWS・Azureといったクラウドプラットフォーム上におけるセキュリティリスクを検出
ペネトレーションテスト セキュリティの専門家が攻撃者と同じ視点でシステムに侵入し、リスク評価を実施
WAF(Web Application Firewall)サービス WebサーバーやWebアプリケーションを、外部からの攻撃から守るファイアーウォールの構築

社会との協働による安心・安全への貢献

培った知見を公開し、社会全体の知識・スキル向上に貢献

当社グループがさまざまなプロジェクトの現場で経験してきた知見を体系化したものが「QUINTEE」です。2022年にはQUINTEEの概要書を一般公開し、広く開発現場で活用いただくことで業界全体の品質水準向上に貢献しています。
さらに、ソフトウェア品質向上のポータルサイト「Qbook」において、ソフトウェアの品質やテストに関する豊富な記事や学習コンテンツを公開。社会全体のソフトウェア品質に関する知識・スキル向上に貢献しています。

Qbook

大阪大学大学院との共同研究によるツール開発

当社グループでは、産学連携にも積極的に取り組み、その成果を実際にツールとして提供しています。2012年には、大阪大学大学院の土屋達弘教授との共同研究の成果として組合せテストケース生成ツール「Qumias」を開発。Qbookで無料公開しました(現在はQumias Plusとしてアップデート)。この共同研究では、土屋教授が強力な計算アルゴリズムを有する組合せテストケース生成エンジン CIT-BACH(シット・バック)を開発し、従来の問題点を大きく改善。バルテスはCIT-BACHに対するテストを行い、エンジンが実用に耐えるものであることを確認しました。また、使いやすいGUIをデザインし、多くのIT技術者が使い慣れているExcelで動作するアドインによって実現しました。

京都工芸繊維大学との共同研究による新機能開発

2023年には、京都工芸繊維大学の水野修教授との共同研究によって当社のテスト自動化ツール「T-DASH」の画像認識機能を開発しました。従来、T-DASHはHTMLソースから要素のパスを検索して取得していたため、画像ボタンやメニューなど、検索する文字列を含まないものは要素を特定するためのパスをHTMLソースから特定する作業が必要でした。今回実装した画像認識機能によって、この作業が不要になり、より効率的なテスト自動化が実現しました。

  • HTMLのタグや属性を使用して要素を特定するための文字列。